安曇野市で介護・地域福祉のことなら
サンクス さいわいの街

住み慣れた街で高齢になってもずっと暮らしていけるようサンクスが介護を通して支援します!

ホーム ≫ ブログページ ≫

ブログページ

インスタグラム始めました!

インスタ
サンクスさいわいの街のインスタグラムを開設しました!少しずつではありますがサンクスの日々の活動の様子、地域の方との交流の様子、求人情報などをアップしていきたいと考えておりますのでよろしくお願いいたします。右上のQRコードを読み込んでご覧ください!

インスタグラムはこちら

サンクスクリエーション合同会社
担当:髙橋・松田
2025年01月21日 15:08

第9回 サンクス オレンジカフェ開催のお知らせ

1736754590875
サンクスさいわいカフェにてオレンジカフェを開催します!

日時:2月1日(土)10時~

場所:サンクスさいわいカフェにて

内容:サンクスオレンジカフェの味噌づくりに挑戦!どんなお味噌ができるか今から楽しみです(^^♪
   
参加費:お一人につき200円

※みんなで気楽にお話したりお菓子を食べたりと毎回参加された方がホッと一息つけるような、そんな会をめざしてます(^^)どなたでもお気軽にご参加ください!参加を希望される方は下記番号まで事前にご連絡頂けると幸いです。個別の相談も対応しますのでお気軽にお問い合わせください。

前回(1/11)のオレンジカフェでは
サンクスで働いているミャンマー人の介護職員がミャンマーの家庭料理を紹介!
今回はミャンマーの家庭料理ラペットゥ(和え物)をみんなで調理して頂きました。材料はナッツ、タマネギ、キャベツ、ナンプラー、トマト等々です。とても美味しかったです!
参加された方の声
「このカフェに参加しなければミャンマーの料理は味わえなかった!美味しかった!」
「意外と日本人の口に合っている、美味しい。」
「日本とミャンマーの食文化が似ている。」



お問い合わせ先
電話:0263-88-8845
担当:佐々木



 
2025年01月13日 17:12

気球が飛んでました!

PXL_20241231_223821036
元旦、サンクス駐車場から気球が飛んでいるのが見えました!今年も良いことがありそうです(^^♪

サンクスクリエーション合同会社
髙橋 琢磨
2025年01月01日 11:00

新年の朝食(^^)

PXL_20241231_222443322
おはようございます。老人ホーム入居者様の本日のご朝食です。皆さまとても喜ばれていました!
本年も皆さまにとって素晴らしい一年でありますように(^^)

サンクスクリエーション合同会社
担当:高橋 琢磨
2025年01月01日 10:00

安曇野市と福祉避難所の開設及び運営に関する協定を結びました!

DSC_5925
この度、サンクスは安曇野市と「災害時等における福祉避難所の開設及び運営に関する協定」を締結しました。
サンクスの理念に基づき、平常時だけではなく災害時もサンクスのできる範囲で地域の要配慮者の方の生活を支えていくためです。
これを機会に安曇野市との連携を今まで以上に密にして地域の福祉に貢献していきたいと思いますのでよろしくお願いいたします。
 
サンクスクリエーション合同会社
担当:髙橋 琢磨
電話:0263-88-8860
2024年12月26日 15:17

第8回 サンクス オレンジカフェ開催のお知らせ

PXL_20241207_010550162
サンクスさいわいカフェにてオレンジカフェを開催します!

日時:1月11日(土)10時~

場所:サンクスさいわいカフェにて

内容:ミャンマーのお料理教室!
   12月から特定技能外国人としてサンクスの介護職員として働いてくれているテッテッさんが美味しいミャンマー料理を紹介してくれます(^^)どんな料理を教えてもらえるか楽しみです!
   
参加費:お一人につき200円

※みんなで気楽にお話したりお菓子を食べたりと毎回参加された方がホッと一息つけるような、そんな会をめざしてます(^^)どなたでもお気軽にご参加ください!参加を希望される方は下記番号まで事前にご連絡頂けると幸いです。個別の相談も対応しますのでお気軽にお問い合わせください。

前回(12/7)のオレンジカフェでは
北部地域包括支援センターの水谷様がご自宅で採れたキウイフルーツを持ってきてくれてジャムを作りました。
サンドウィッチはハム、チーズ、レタスをはさみキウイジャムはバケットで頂きました。とても美味しかったです!


お問い合わせ先
電話:0263-88-8845
担当:佐々木



 
2024年12月07日 17:32

特定技能外国人の方が入国!

PXL_20241204_001119982
12/4(金)、中部国際空港にミャンマーからの特定技能外国人としてサンクスで働いてくれることになったテッテッさんをお迎えに行きました。とても緊張していましたが慣れない日本語で一生懸命お話してくれました。長野県の寒さにビックリしていました!お互い初めての事で不安もありますがテッテッさんが早く日本での介護の仕事に馴染めるようにそれぞれの文化や価値観を大事にしながら頑張っていきたいと思います。
 
サンクスクリエーション合同会社
髙橋 琢磨
2024年12月06日 14:33

第7回 サンクス オレンジカフェ開催のお知らせ

S__10641430
サンクスさいわいカフェにてオレンジカフェを開催します!

日時:12月7日(土)10時~

場所:サンクスさいわいカフェにて

内容:キウイジャムとサンドウィッチ作り
   
参加費:お一人につき200円

※みんなで気楽にお話したりお菓子を食べたりと毎回参加された方がホッと一息つけるような、そんな会をめざしてます(^^)どなたでもお気軽にご参加ください!参加を希望される方は下記番号まで事前にご連絡頂けると幸いです。個別の相談も対応しますのでお気軽にお問い合わせください。

前回(11/2)のオレンジカフェでは
北部地域包括支援センターの水谷様より【詐欺に遭わないようにするには、固定電話の接続機器の補助の案内】をして頂きました。
お話の後は、サバ缶を使って【さばカレーとさばそぼろ寿司】をみんなで作りました!サバ缶を使ったレシピは災害時にも活躍しそうです。


参加された方の声
・サバ缶を使ったとは思えない美味しいカレー!
・アウトドアでも使えそう!簡単にできた。
・サバ缶は常備しておけば他にも使える。
・大勢で食べると美味しい(^^)


お問い合わせ先
電話:0263-88-8845
担当:佐々木



 
2024年11月04日 09:08

安曇野市中学生キャリアフェスティバルに参加しました!

PXL_20241017_004022115
10/17(木)穂高総合体育館で開催された安曇野市中学生キャリアフェスティバルに参加しました!
安曇野市内の中学生が安曇野市にある企業を知り、そこで働く人たちの姿や考えにふれることで、自らの生き方、働く意味を考える機会となるよう安曇野市が主催しているイベントです。

サンクスでは小規模多機能型居宅介護の事業の紹介をさせて頂きました。サンクスとしても初参加のイベントで担当職員はとても緊張していましたが、サンクスの仕事や介護の仕事のやりがいや魅力について一生懸命お話させて頂きました。

★サンクスのお話を聞いてくれた中学生からのメッセージ
・祖母が介護を受けているのでとても共感して話を聞けた。いろいろチャレンジしてすごいと思います。がんばってください。
・認知症にもたくさんの症状があることが知れました。介護について少しわかりました。
・介護には大変さもあるけど、やりがいがとてもあるいい仕事なんだなぁと思いました!ありがとうございました!!


今後も安曇野市の企業として地域の福祉に貢献しつつ、若い世代の方にも介護の仕事の魅力ややりがいを発信できるよう取り組んで参りたいと思いますのでよろしくお願いいたします。

サンクスクリエーション合同会社
担当:髙橋 琢磨
電話:0263-88-8860
 
2024年10月18日 10:19

サンサン祭り開催しました!

PXL_20241006_012150694
10月6日(日)に5年ぶりのサンサン祭り開催しました!
フランクフルトや五平餅の飲食コーナー、チャリティーバザーやお子様も喜ぶパネルシアター劇
シルク・シスターズさんによる演芸、けん玉の窪田さんによるけん玉教室など内容盛りだくさんで多くの方にご来所頂きました!
ワークショップや出店でご協力頂いた地域の皆様本当にありがとうございました!
短い時間ではありましたがサンクスさいわいの街で楽しい一時を過ごして頂けたのではと思います。
けん玉ではなんと昨年のけん玉ワールドカップの女性部門チャンピオン、山田希羽さんも急遽、来所してくれてけん玉教室は大変盛り上がりました(^^)

これからも地域で開かれた福祉施設として地域の皆様の一助となれるよう頑張りますのでよろしくお願いいたします!


サンサン祭り実行委員会
担当:高橋(電話0263-88-8860
2024年10月06日 15:18

サンクス さいわいの街

【住所】
〒399-8301
長野県安曇野市穂高有明9990-1

【電話番号】
0263-88-8860

【FAX番号】
0263-88-6856


Instagram

【サンクスさいわいの街↓】

サンクスさいわいの街インスタ

【さいわいカフェ↓】

さいわいカフェインスタ

月別ブログアーカイブ

2025 (4)

モバイルサイト

サンクス さいわいの街スマホサイトQRコード

サンクス さいわいの街モバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!